宿に戻ってからのお楽しみは全員での夕食タイム
途中のアクシデントで遅れた最後の選手には、サポーターが囲んで伴走し、ゴールに向かいます。
3時過ぎからは恒例の班別ミニ駅伝
夕食後の締めはミーティング。今日の練習のポイントやねらいの確認をして、子供たちは一日の出来事など思い出に残ったことを書き出しました、
広いグラウンドをぐるりと回ってから外のコースに出ます
5つの各班とも2チームに分け、全体で10チームのリレーです。
学年構成の違いには、走る距離にハンデをつけてありますが、走る順番は班の戦略で、到着順の得点を合計したものが各班の最終的な順位となります。
木漏れ日の中の山道を走るコースで最後には心臓破りの坂もあります
続いて、2時からはテーマ別練習で、ドリブル系、パス系、シュート系、GK系の4グループに分かれての練習となります。
部屋割り、諸注意、チャレンジシートの提出など、監督からのオリエンテーションを受けてから、みんなで湖畔への散歩に出かけました。
グラウンドはとても広くて整備が行き届いており、周辺の環境も素晴らしいところです。
宿舎のバスで練習グラウンドに移動すること約10分、全員で午後からの練習に備えて準備を済ませ、テントの下で初日の昼食となりました。
みんなの声援を受けてゴール。
1着のチームは34分20秒、最後の10着のチームも49分50秒と全チーム完走で、到着順の得点(10点から1点まで)の合計得点では、
紫色 (4班:松浦大起班長) 19点(1着と2着)
水色 (1班:原田大夢班長) 12点(3着と7着)
蛍光黄色(3班:原田光希班長) 11点(5着と6着)
黄色 (5班:鈴木夕斗班長) 9点(4着と9着)
白色 (2班:小黒貴史班長) 4点(8着と10着) という結果でした。
全員でのウォーミングアップに続いて、勝ち抜きミニゲームでボールに慣れるとともに、レベルチェックを行います。